トップページ 2025.03.15 \ こんな方にオススメ / お子さんの勉強を見ている保護者 家庭教師、塾講師、無料塾のボランティア講師 \ こんな情報をお届けします / 勉強が苦手な子がつまずく原因 何をどんな順番で教えれば、子どもが理解しやすくなるか? 文法一覧 ●中学英語の教え方 動詞・助動詞 単語・人称代名詞 不定詞 受け身(受動態) 現在完了形 その他の重要文法 ●お役立ちコラム 中学英語の教え方(記事一覧) 完了用法(否定文・疑問文)の教え方|勉強が苦手な子への指導法 2025.03.26 現在完了形の教え方【完了用法】勉強が苦手な中学生への指導法 2025.03.262025.03.29 現在完了形と過去形の違いをイラストで解説【中学生への教え方】 2025.03.21 一般動詞の過去形|勉強が苦手な子に教えるときのコツ【中1英語】 2025.03.05 受け身の文でby~を省略するケースは?【中学生への教え方】 2025.02.22 もっと見る ≫ お役立ちコラム(記事一覧) 【家庭教師・塾講師向け】生徒の気分が乗らない日の対処法 2025.02.04 長い説明は逆効果!その理由は?【中学英語の教え方】 2024.12.30 答案用紙が返ってきたら、子どもの成長を後押しするチャンス! 2024.11.032025.03.20 勉強が苦手な子に「何か質問は?」と聞くのはオススメしない。その理由は? 2024.10.15 勉強が苦手な子が英語の授業でぶつかる壁とは? 2024.09.22 もっと見る ≫ 運営者 花子 中学生に8年間英語を教えた経験をもとに、「勉強が苦手な子への英語指導法」をご紹介しています。